地域運営委員会のセミナーが行われました

家族信託と成年後見制度のセミナーを行いました

2024年1月27日(土)13;30より、星久喜地区で育った関雄作弁護士と、菊池裕文行政書士をお招きして「家族信託と成年後見制度」のセミナーを行いました。2つの制度の仕組みと違いを学びました。38名の参加者がありました。具体例を入れて大変分かりやすくお話しいただき、大好評でした。


総会が行われました

2023年6月10日(土)13:30~ ハーモニープラザ2階、多目的室にて令和5年度総会が行われました。すべての議案が可決、承認されました。


第1回役員会が行われました

2023年5月14日(日)13:30~ハーモニープラザにて第1回役員会が行われました。

各構成団体の活動報告、研修会の報告、新年度の総会資料の作成が行われました

「ふるさと矢作・星久喜を訪ねて」

「ふるさと矢作・星久喜を訪ねて」というご当地ソングをご存じでしょうか。20年以上前に地域のために活動されていた故小川好平氏が作詞されました。その音源を入手しました。(作曲:大嶋和也、歌:道木春代)

矢作、星久喜地区の名所がたくさん出てきます。盆踊り調の歌なのでこれからの季節に聴くのに最適です。

下のボタンをクリックいただき、リンク先のページの下のほうに音楽プレーヤーがありますので、聴いてみてください。


地域運営委員会とは

現在、地域課題の多様化や活動の担い手不足、各団体の負担増といった問題が生じています。

地域運営委員会は、今後も住みよい地域を維持するために、中学校区の広さの地域ごとに、地域で活動する様々な団体が参加して、住民同士の「助けあい、支えあい」による地域運営が持続可能となる体制づくりを進めるための組織です